昨今、「従業員の採用や企業広報の活動に苦戦をしている」というお問合せが増えています。
本セミナーでは求職者を含む様々なステークホルダーに対し、「働きがいのある会社認定」を通じて自社の魅力を発信する方法とメリットをご紹介します。
日時 | 2025年9月11日(木)11時00分~11時30分 ※申込期限:2025年9月10日(水) 19時 |
---|---|
会場 |
※配信ツールはZoomを使用しますが、ブラウザ環境でも参加可能です。 |
参加費 | 無料 |
定員 | 申込受付中 |
対象 | 人事・広報・経営企画担当者/責任者、経営者 |
主催 | Great Place To Work® Institute Japan |
共催 | |
協賛 | |
内容 | 事業を取り巻く環境の変化や、個人の価値観が多様化する中、採用や広報・IRの担当者の方から、以下のようなお悩み・ご相談をいただくことが増えています。 「従業員の採用活動において、他社との差別化を図りたい」 「自社の魅力を正しく伝えて、従業員のエンゲージメントを高めたい」 「人的資本経営・開示の観点から自社の組織状態を外部に発信したい」 上記のようなお悩みを持つ方に対して、本セミナーでは、“従業員の声を大切にする企業”の証明としてご活用いただけるGPTWの「働きがいのある会社認定」を取得するためのステップと、取得するメリット・デメリットをお伝えします。 「自社の魅力を外部に発信するための"何か"が欲しい」という方は、ぜひ奮ってご参加ください。 ▼Great Place To Work®について Great Place To Work® は世界170ヵ国、年間21,000社以上の調査を行う「働きがいのある会社づくりの世界的な専門機関」です。 日本国内においても、多くの企業の調査を実施し、日本企業としての働きがいのあり方を研究してまいりました。 本セミナーでは後半の質疑応答も通じて、「働きがいのある会社認定」がみなさまの会社のブランディングに、どう貢献できるのかを考えます。 |
備考 |
お問い合わせ